「リセット期間」でくすぶるハートに火をつけろ! 不合格体験記。

 

どうも、限界司法書士あなをです。

 

早いもので週末から10月です。

先月は比較的祝日が多かったので、

10月は週5フル勤務だと思うだけで気が滅入りますね。

自分が独立開業したら、週休3日制を積極的に導入したいものです。

 

週3日休んで何をするか。

やることがないなぁと感じる人はプライベートをもっと充実させてください。

プライベートが充実していない人ほど、仕事、勉強問わずパフォーマンスが低いので。

まぁそれは良いとして。

 

仕事においても何においても

「頑張ること」は素晴らしいことだと思いますが、

「頑張らないこと」も同等に価値があると勝手に思っています。

 

頑張って走り続けて、時に休む。

頑張らない日を設けることは、その後のパフォーマンス向上にも繋がるので侮れません。

 

今日はそんな「頑張らなかった時期」について、不合格を経験した時のエピソードを交えてまとめてみました。

 

一発合格が実らなかった。

今となっては9時〜18時まで働き、時に残業をこなすことで手一杯ですが、

受験時代は寝る、食べる以外は勉強時間に当てていました。

仕事に対するエネルギーと勉強に対するエネルギーにはやや違いがあるものの、

過酷さで言えば間違いなく当時のほうがしんどかったと思います。

 

本気で勉強と向き合い、挑んだ1回目の本試験。

結果は不合格。(試験中にダメだな・・と感じていました)

 

頑張ってきた成果が合格に結びつかず、メンタルはズタボロ。

ここでは淡々と語っていますが、本当にキツかったです。

 

何より直前期に事務所を休ませていただいていたので、自己嫌悪が凄まじかったです。

 

モチベーションは一気に下がり

試験後は勉強に対する意欲さえ失っていました。

 

「頑張らない」選択

 

どうしても勉強に向かう気持ちになれなかったので

思い切ってしばらく勉強から離れることに。

 

アマゾンプライムに登録して、ポケットモンスターを見ながら現実逃避をしていました。

 

そんな経緯で設けた「リセット期間」ですが

いざ勉強から離れるとたった2週間で「勉強をしていない」という焦りのほうが大きくなるという結果に。

 

今この瞬間にも、全国のライバル達は次の本試験に向けて動き始めていて

次の試験の現役生も新たにライバルとして加わる、、

自分が立ち止まっている間に、どんどん追い抜かれてしまう。

そんな焦る気持ちをガソリン代わりに自分を奮い立たせました。

 

今振り返るとポケモンのサトシに自己投影していましたね。

 

アマゾンプライムは2週間で解約しました。

 

先生の元へ。

 

2週間がたったある日、

まずは勉強の計画を見直さなければと恩師である海野講師の元へ足を運びました。

 

そこで話した内容は今でも覚えています。(原文ママ

 

あなを「先生。心折れ気味で自分は今後も伸びるかどうかわからないから、2年目は独学でやろうと思います。。」

海「あなたはまだ伸びる。来年必ず合格させるから私の2年目講座を受講しなさい」

あなを「必ずって言ったな。じゃあやってやるよ!ちょっと待ってろ。40万用意する。」

 

その後詳細な計画立案へ。

今思ったのは講師に対して失礼すぎますね、コレは。

 

得意科目での“リハビリ期間”。

 

かといっていきなり、勉強本腰入れろというのは難しいと思います。

まずは“リハビリ”、つまり自分の得意科目もしくは勉強していて楽しいと感じるものから着手してみてはどうでしょうか。

 

私の場合、“例のアレ”です。(投稿動画参照)

 

約2週間ほどリハビリ期間を経て自分は復帰しました。

 

 

 

最後に。

 

「疲れたな・・・」と感じた時は一旦休んでください。

大事なのは“頑張り続けること”でしょうか。否、“結果を出すこと”です。

 

試験後はこの上ない「リセット期間」なので、うまく活用してみてください。

 

 

youtu.be